陶画のりってやつを買ってみた。
素焼き素地に塗ると、そこだけゴム膜を張ってくれるので、釉薬を掛けた際にはじいてくれる。
撥水剤ってのもあるのだが、塗った後にもう一度釉薬を掛けたい時にめんどくさい。
その点、この陶画のりなら、塗って→釉薬掛け→はがして→再度釉薬掛けでオーケー。
また、どうでもいい話だが、はがすのが結構楽しい。
なんででしょうねえ。
なんかはがすのって楽しくないですか。
きれにはがせると達成感があるっていうか。
私だけでしょうか。
さて、この陶画のり。
どう料理してくれましょうか。
ただ今、思案中…。